個展のお知らせ
- sedoharu
- 2021年8月23日
- 読了時間: 2分
更新日:2021年10月6日
❴個展のお知らせ❵

せどはるな 個展
「highlight」
会期:2021年10月14日(木)〜10月19日(火)
12:00〜18:00(最終日17:00まで)
会場:ギャラリーからころ
(大阪府高槻市城北町1丁目14-18城北ビル104・高槻市役所前)
↓地図やTELは画像をご確認ください。

★個展会期中にインスタライブ(Instagramからのライブ配信)をします。 https://www.instagram.com/haruna_sedo/ ↑こちらのインスタグラムアカウントです。
①2021年10月15日(金) 11:15〜12:00
②2021年10月17日(日) 18:15〜19:00
個展会場のギャラリーからころより、お届けします。 ①-ギャラリーopen前、②-close後におしゃべりしましょう。 (ライブ配信中のコメント、是非お待ちしてます!) 生存確認的に(笑)お気軽にご覧くださいませ。 時間になったらアイコンをtap👆
※日時など変更が生じる場合はinstagramアカウントのpostまたはストーリーズでお知らせします。
---------------------------------------------
今回の個展タイトルについて
highlight=「ハイライト」です
---------------------------------------------
ちょうど時節柄、オリンピックで"ハイライト"という言葉をよく耳にしているからか思いつきました。
個展=制作のハイライト
日常=どこをとってもハイライト
という意味です。
今回の個展は実に12年ぶりです。
グループ展などには出させていただいていたものの、個人での展示としてはめちゃめちゃ期間が空きました。
2017年ごろから「日常」をテーマに制作してきて、その作品をまとめて見ていただく機会となります。
私は、ほぼ何のひねりも無く、自分の目の前にある風景=日常を描いているのですが、
描いているときから「誰が興味あんねん」とつっこんでいます。
私の日常など他人から見てもさして面白くも何ともないものだ、と自覚はあります。
しかし、そういったものでも絵画空間に落とし込めば他人様が見てもその人自身の思い出や日常を思い返す時間にはならないか(なって欲しい)と思う次第です。
「誰の日常も等しくかけがえのないものだ。」というのが主題です。
作品の解釈や何を思うかは自由なので、私の意図を書いてしまうと元も子もないとは思うのですが、、
自分の制作についてを言葉にせずに今まで来たと思うので、ここでさせていただきます。
ただ絵を仕上げることが楽しくて、夢中で、時間を作ることにサバイバルしながら描いた作品たちでもあります。どうぞご覧ください。
Comentarios